石見の杜 準備中です。
8月お盆オープンを目指して「石見の杜」野外型フードコートのフードコート部分が少しづつ姿を表しています。

奥に見えるのが、お食事を食べていただく「ガゼボ」というものです。洋風の東屋といったところです。
周りには木々が植えられる予定で、木々たちが大きくなってくるとまるで森の中でお食事をしていただいているようになります。

ガゼボ側から入り口の方を見た画像です。雰囲気出てるでしょう。

この写真は、入り口へのアプローチです。左手には、マルスラン(醸造用のブドウの品種)の圃場にあるものをそのまま短くした展示圃場があります。

5月に2年生の苗を植えたのでまだまだ小さいですが、もう少しするとこちらも蕾をつけてくれるでしょう。秋が来るのが楽しみです。

正面の消防車ロードからワイナリーを望みました。駐車場もとても綺麗になって皆様のお越しをお待ちしています。このフードコートの一番奥に「三瓶そば」「ステーキやパエリア」「本格イタリアン」「スイーツ」「製造過程をお見せしながら販売するチーズ工房」「各種ドリンク」などを販売するクッキングヤードが鎮座する予定です。
合わせて、ワイン貯蔵庫も建築され見学もできるよう計画中です。
これから、どんどん皆様のご要望にお応えすべく進化してまいりますので「三瓶 東の原 石見ワイナリー」へぜひお越しください。
おすすめの記事
-
7月22日 テレビ新広島「満点ママ」で石見ワイナリーの施設が紹介されます。(大雨の関係で、放送日が変更になりました。)
7月22日 テレビ新広島の「満点ママ やまとなでしこ旅日和」で、石見ワイナリーの …