新酒が店頭にお目見えいたしました。

お待たせしておりました「2018年ワイン」を店頭販売いたします。

ご要望があった白ワインやスパークリングワイン、甘口・辛口を含めると12種類のワインたちが順次お目見えします。

下の写真は、スパークリングワインです。左から「凛スパークリング」「Hiro シャルドネスパークリング」「ロゼ(ピンク)スパークリング」「ロゼセニエスパークリング」の4種類です。それぞれ1,000本程度の生産量ですのでお早めに。スパークリングならではの喉越しと芳醇な香りをお楽しみいただけます。

スパークリングは、コルク打線直後大変抜けにくくなっておりますので、よく冷やした後(5度前後)最初は少し力を入れてコルクを左右に揺するように押し上げ、2ミリ程度上がってまいりましたらコルクを右手でしっかり握っていただき、片方の手で瓶の底を回していただきますと、炭酸の力で徐々にコルクが上がってまいります。しっかり押さえながらゆっくり開栓してください。一度に開栓いたしますと炭酸が一気に抜けることから怪我の原因ともなりますし、周りのものを破損することやお召し物・床を汚す原因となりますので、ご注意ください。

 

新しく販売を開始するワインたちです。

左から「リースリング(ドイツワインでは定番、日本では栽培が少なく日本ワインのリースリングは貴重品です。)」「Hiro シャルドネ(辛口)」「Hiro シャルドネ(甘口)」「慶(ロゼリッチ)」「慶 (ロゼセニエ)」「慶 (ロゼピンク)」「三瓶醸造ワイン(メルロとヤマブドウ交配品種)」「凛 (りんごのワイン)」です。

ロゼは、同じ葡萄ですが3種類の仕込み方法で異なる香りと味をお楽しみいただけます。また、りんごの果実酒は、りんごの香りをよりお楽しみいただけるよう甘みを少し抑えて醸造しております。

旨味成分を残すため極力濾過を行わず製造しておりますので、おりがある場合がございますが、品質上問題はございませんのでご安心ください。

ピュア 三瓶 雅 (北天の雫 白 非売品)

昨年秋 石見ワイナリーの圃場で初めてとれた「北天の雫」というリースリングと山葡萄の行者の水を交配させて誕生した日本独特の醸造用葡萄です。白葡萄を醪で仕込み種と皮から出るタンニンで色付けしたオレンジワイン仕上げにし、爽やかな果物の香り、渋みと酸味のバランスのとれたすっきりとした味に仕上がっています。残念ながら収穫量が少なく、ファーストワインは非売品となりました。

今年の秋収穫したものについては、オレンジ、白とも来春店頭販売する予定です。

   

 -

  おすすめの記事

  • 石見ワイナリーイメージ写真
  • 石見ワイナリーイメージ写真
  • 石見ワイナリーイメージ写真
  • 石見ワイナリーイメージ写真
  • 石見ワイナリーイメージ写真

Blog
ブログ

一覧を見る

- Info -
TEL : 0854-83-9103

- Location -
〒694-0222 島根県大田市三瓶町志学ロ1640−2

- Business Hours -
午前10時から午後5時まで。無休(冬季不定休あり)

©2018 Iwami Winery

PAGE TOP